

数々の事業承継に携わり、家業革新をはじめ経営財務等のサポートを行ってきた、ネクストステージ・コンサルティング代表の大山美和氏が、主に後継者などの経営者に向けたセミナーを7/6(火)に開催します!
3,000件以上の経営基盤強化や事業再生、承継支援等のプロデュースしてきた実績を元に、今回『中堅・中小企業の経営者と後継者が今から実践できる経営課題の解決法』をテーマにお話しします。
中小企業の業務効率化を目的としたIT導入補助金の第2次申請が始まったこのタイミングで、幅広い分野の企業でのDX&ICT化を進めるINFACT GROUP CEO 大見知靖との1日限りのコラボセミナー、皆さまからのお悩み・ご質問等にもお答えいたします。
セミナー講師

IOCグループ
ネクストステージ・コンサルティング(経営革新等支援機関)代表
ファミリービジネス事業承継研究所代表
大山 美和氏
ボストン大学経営大学院MBA修了。米国にて、財務税務コンサルティングに従事。帰国後、KPMGFASの日本拠点創設参画し、業界に先駆けた金融機関再生支援等のパイオニアとして業務統括を行う。
その後移籍したデロイトトーマツでは、事業再生からクロスボーダーM&Aアドバイザリー支援まで、幅広い分野において日本企業の事業再構築や事業価値向上支援に従事。一貫して企業の経営戦略とコーポレートファイナンス支援に関わるなかで、中小企業の多くを占めるファミリービジネス(同族会社)の日本経済における重要性に気づく。
現在は、「日本の経済復活は地域創生にあり、その原動力は地域をけん引するファミリービジネス(同族会社)の持続発展である」ことをモットーに、主としてファミリービジネス(同族会社)の事業再構築(新規事業開発)・事業再生・承継案件を通じ、
伸び悩んでいる日本企業が、新たなステージにて事業価値の向上を目指すための経営革新ナビゲートに力を注いでいる。

INFACT GROUP Founder & CEO
株式会社インファクト
代表取締役 大見知靖
他5社
▼事業領域
デジタルマーケティング/DX&ICT化支援/システム開発/人財育成/人財紹介/ブライダル/飲食/美容/ワーケーション/コワーキングスペース/英会話etc
▼拠点
札幌/東京/掛川/京都/福岡/ハノイ/セブ
▼コミュニティ
日本経営合理化協会 メディア化塾・ネット塾 講師/多角化経営者倶楽部/3KM協会 理事/新社長塾 運営責任者/土屋人間社長塾OB会 第4代 会長/山元塾 塾長ゴルフ舎弟/WAOJE ハノイ支部発起人(東京支部所属)
▼プロフィール
1975年生まれ。印刷会社の後継者(三代目)でもあり、30歳でデジタルマーケティング支援を主力事業とする株式会社インファクトを2005年に起業した創業者でもある。
2015年にベトナムの首都ハノイに進出し、システム開発を主力事業とする現地法人AITMG Co.,Ltd.を設立。
2019年外国人専門の人材紹介会社Suketto株式会社のFounder&Owner、2021年より静岡県掛川市にある結婚式場セントクロワールの事業継承(M&A)。
2035年までにVisionary 20 Companiesを目指して20事業・20拠点・20人の経営者を育成すべく、2021年時点で6社を経営している。